2012年7月アーカイブ

九州旅行、最終日の3日目です。

■露天風呂

本日のお宿 湯布院「名水と名園の宿 梅園」では、露天の家族風呂があります。
これが、立派なんです。

予約は当然必要ですが、空きも十分あり、待たせれません。

120723_Kyuusyuu_01.JPG

■金鱗湖

露天風呂と朝食を満喫して、訪れたのが湯布院を代表する景観の一つ「金鱗湖」です。
それにしもて、宿泊先だと朝食を食べ過ぎるのはわたしだけ?

湖面に反射する様子が情感溢れています。

120723_Kyuusyuu_02.JPG

■九重夢大吊橋

日本一、高くて・長い歩行者専用の吊橋です。高さ:173m、長さ:390mです。
歩いて、往復するだけでも、よい運動です。橋がしっかりしているので、揺れはすくなく、安心がありますが、さすがに橋の途中で、真下を見るとと緊張感があります。

120723_Kyuusyuu_03.JPG

■別府 地獄めぐり

九重夢大吊橋から、車で1時間、別府の「地獄めぐり」にやってきました。

地獄めぐりは、8つの地獄で構成されており、内4つが、国指定名勝に認定されています。
指定物件は海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄の4地獄です。

120723_Kyuusyuu_04.JPG

<①海地獄>

青色のコバルト調のお湯が印象的です。

120723_Kyuusyuu_05.JPG

<極楽饅頭>

地獄で出会える極楽饅頭です。
小ぶりで、甘さ控えめ、なかなGoodです。

120723_Kyuusyuu_06.JPG

<②鬼石坊主地獄>

一時期、閉鎖になっていたらしいですが、約40年ぶりに復活したそうです。

120723_Kyuusyuu_07.JPG

どろ色の温泉で、ポコポコ沸いているのが、坊主頭にみえるからのようです。

120723_Kyuusyuu_08.JPG

<③山地獄>

海地獄、鬼石坊主地獄にくらべるとシンプルですが、煙がモクモクです。

120723_Kyuusyuu_09.JPG

<④かまど地獄>

タバコの煙を使ったデモンストレーションで、泉質の説明があり、人だかりを作っています。
残念ながら、写真はとれませんでしたが、よいキャラのガイドさんでした。

120723_Kyuusyuu_10.JPG

<⑤鬼山地獄>

別名「ワニ地獄」、迫力満点のワニが沢山います。もちろん、水の中です、温泉ではなく。

120723_Kyuusyuu_11.JPG

<⑥白池地獄>

なぜか、ピラニアがいます。これも、温泉ではなく、水槽ですが。。。

120723_Kyuusyuu_12.JPG

<⑦血の池地獄>

本当に真っ赤です。
正体は、酸化鉄・酸化マグネシウムですが、本当に地獄のようです。

120723_Kyuusyuu_13.JPG

<⑧竜巻地獄>

竜巻地獄は、少し離れた場所に。歩いてもいける距離ですが、すこしあります。
豪快に熱水が噴出。50mほど、吹き出る力があるとか。

120723_Kyuusyuu_14.JPG

これにて、2泊3日の九州旅行は終了です。
初めての九州上陸、熊本・大分を大満喫です。



九州旅行 2日目です。

■大観峰(だいかんぽ)

宿で朝食をとり、最初に訪れたのが絶景のヴィウポイントで親しまれる「大観峰」です。
少々、曇り気味の天気でしたが、お陰でそれほど暑くなく、新鮮な空気を満喫。

120722_Kyuusyuu_01.JPG

コロコロしたお山に囲まれていて、すこし変わった景観が、面白いです。

駐車場に戻る間際で大雨の襲来。被害なくギリギリセーフでしたが、山頂付近で、この大雨に遭遇した方々、ずぶ濡れで大変そうでした。

山の天気はかわりやすい。。。

120722_Kyuusyuu_02.JPG


■熊本城

続いて、熊本観光名所のNo1の熊本城です。

まず、驚いたのが「広い」。中も外も、広くて見所多数です。
名古屋城や姫路城のような、印象的なシンボルはありませんが、これが逆に、城全体の趣きを演出しているように感じます。

120722_Kyuusyuu_03.JPG

天守閣からの景観です。

二つの天守閣が併設しており、一方で、城の中では、繋がっているので、途中、どちらの天守閣を目指して、登っているのかわからなくなりました。

「天守閣に着いた」と思ったら、となりにもっと高い天守閣がありました。
120722_Kyuusyuu_05.JPG

お城の中には、城の模型などが展示されており、城の構造や歴史を知ることができます。

120722_Kyuusyuu_06.JPG

■本日のお宿

熊本城をあとに、約170km先の、大分 湯布院にある本日のお宿「水と名園の宿 梅園」へレッツゴー。

今回の、旅のコンセプトは「のんびり」なので、強行な名所めぐりはなく、ゆとりのスケジュールです。

120722_Kyuusyuu_07.JPG

2.4Lのヴェルフィヤーですが、CVTのメリットを活かして高速道路でも、エンジン回転数は低めで快適なクルージングです。

120722_Kyuusyuu_08.JPG

和テイストのお部屋でGoodでした。ご飯もおいしく、お酒もぐいぐい。

120722_Kyuusyuu_09.JPG

これにて、九州旅行 2日目 熊本 熊本城観光+大分 湯布院上陸は終了です。おやすみなさい。







二泊三日で、九州旅行へ行ってきました。
初めての九州上陸、熊本・大分の観光名所を巡ってきました。

■熊本上陸

今回は飛行機でレッツゴー。セントレアから熊本空港まで、約1時間30分、あっという間です。

120721_Kyuusyuu_01.JPG

■阿蘇山

熊本空港でレンタカーを借りて、始めに向かったのは、九州屈指の観光名所「阿蘇山」です。
途中、ロープウェイに乗って、阿蘇山頂へ。

120721_Kyuusyuu_02.JPG

この旅のレンタカーはベルファイヤーです。
走行距離は、1000kmに満たないド新車の極上です。

120721_Kyuusyuu_06.JPG

ロープウェイでビューン、緑の山々をみていると阿蘇山頂に到着です。

120721_Kyuusyuu_03.JPG

阿蘇の噴火口です。煙がモクモクです。
火山ガスの濃度が示されており、この日は最低レベルでしたが、それでも、モクモクと湧き出しています。

120721_Kyuusyuu_04.JPG

お宿

初日は、阿蘇山めぐりを終えて、早々と旅館へ。
本日のお宿は、黒川温 夢龍胆(ゆめりんどう)。

120721_Kyuusyuu_07.JPG

旅館の玄関付近で発見したのが、足湯。
一昔前ほどの、ブームは去りましたが、足湯って、なかなかいいですよね。。。

120721_Kyuusyuu_05.JPG

熊本名物

熊本の名物料理といえば、馬刺しです。
白いのが、馬のたてがみで、こちらの名物のよです。初めて、頂きましたが、意外とくせなく、独特の食感で珍味です。

あまり、市場に出回らず(というか、見たことない)、貴重な一品のようです。

120721_Kyuusyuu_08.JPG

これにて、九州旅行 1日目 熊本 阿蘇観光は終了です。おやすみなさい。








このアーカイブについて

このページには、2012年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年6月です。

次のアーカイブは2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。