2008年8月アーカイブ

仕事の関係で、名古屋から静岡県裾野市に移り住んで早2年。
こちらでの仕事も一段落ついたので、名古屋に凱旋することになりました。さよなら、静岡。

■日本一の富士山
日本で最も有名な山、富士山です。
2年前に静岡に来たときには、感激したものだが、不思議と毎日見ていると有り難味が減ってくる。でも、これで見納めと思うと、また感慨深くなるから不思議だ。
080830_move_fuji.jpg

■家
二年間住んだマンション。
ご近所さんも、良い方ばかりでした。顔合わす度に、相互に挨拶したりして。学生以来のマンション暮らしでしたが、やはり良識ある社会人で変なトラブルもなく、よくマスコミに言われる隣人関係の希薄化などいうものは特に感じませんでした。
080830_move_home0.jpg

■部屋
引越しとなると、部屋の大掃除です。
引越し業者とマンション管理会社へ引渡しまで、怒涛の大掃除です。やれば、なんとかなるもので引越し作業も無事に終了し、いざ名古屋へ。
080830_move_room.jpg

■BMW お見上げ
名古屋凱旋前に、静岡のお見上げも当分買えなくなるので、大量購入。
勢いで、購入したら結構な金額に・・・。ま、最後だしと。
BMW318isは静岡行きが決まった2年前にRX-7だけでは厳しい?と判断して、購入したセカンドカーで大活躍してくれました。と言っても、名古屋に戻ってからも当分は手元において、RX-7との2台体制を継続です。
080830_move_bmw.jpg

これにて、2年間に及ぶ静岡県裾野市での生活は終了です。
ありがとう静岡、さよなら静岡!


ひょんな思い付きで東京ディズニーランドへ行ってきました。
目が覚めたのが、午後3時。。アフター6パスポート(午後6時からの入場)狙いで、いざ高速へ。

■東京ディズニーランド25周年
東京ディズニーランドは今年で25周年でスペシャルイベントが開催されています。
気楽に出発しましたが、高速で事故があったようで渋滞・渋滞。結局、ディズニーに到着したのは7時過ぎに・・・。
080815_disny_gate.jpg

■ディズニーランド
時間も残り少ないので、急ぎ足でアトラクションへ。が、ビッグサンダーマウンテンで待ち100分。。。このままでは、1アトラクションで終了か。。。実際には100分はかかりませんでしたが、もう残り時間はほとんど無し。なんとか、すべり込みで、70分待ちのスプラッシュマウンテンも乗れました。
080815_disny.jpg

■シンデレラ城
夜のディズニーランドもなかなか幻想的ですよね。
080815_disny_castle.jpg

これにて、駆け足ディズニーランドは終了です。


二日目は、日光を後に塩原温泉の方面で栃木観光です。

■明智平
道中で立ち寄ったのが、日光の絶景ポイントで知られる明智平です。
日光東照宮の不思議で語れるのが「南光坊天海」。徳川家康から家光までの3代に仕え、徳川のブレインと呼ばれる人です。なぞが相当多いのですが、徳川創成期に大きな役割を担ったことは間違いないようで、この人が明智平と命名し、この事からも天界=明智光秀という説があります。明智光秀と言えば、本能寺の変で織田信長を討ち取ったことで有名ですが、もし本当なら本能寺の変に徳川が大きく関わっていたことになります。歴史の真実は?
080812_nikko_aketidaira00.jpg

<明智平からの景観>
080812_nikko_aketidaira.jpg

■もみじ谷大吊橋
続いて向かったのが、「もみじ谷大吊橋」です。
全長320mの橋げたのない無補剛桁歩道吊橋としては日本一の長さです。
080812_nikko_turibashi_00.jpg

<つり橋>
丈夫な作りですが、それでも沢山の人が歩いているので結構な揺れを感じます。
下を見ると結構な恐怖心もありますが、景観と新鮮な空気はGOODです
080812_nikko_turibashi.jpg

■回顧の吊橋
次は、「あまりの景観に何度も振り返ってしまう」ことから回顧の吊橋という名前になったとか。紅葉の季節はさざ美しいでしょう。
080812_nikko_mikaeribashi.jpg

■宇都宮餃子
帰りの高速道路の乗る前に腹ごしらえです。
宇都宮ではありませんが、宇都宮餃子を堪能。
080812_nikko_gyouza.jpg

■足湯「湯っ歩の里」
道中で足湯を発見。
ここの足湯は規模がすごいです。ここは6つのエリアに分かれていて、それぞれに足つぼを 刺激する色々な形状の石が敷かれています。 そこをずっと歩くと、「痛気持ち良い」です。
080812_nikko_ashiyu.jpg

■BMW
今回は、栃木までの長旅でしたが、愛車のBMW318isで行ってきました。
ガソリン高騰の時期なので、公共交通機関もかんがえましたが、やはり、車の方が自由が利いて便利です。以前の、仙台観光に比べれば、まー近いものでした。。。
080812_nikko_bmw.jpg

これにて、2日間の日光観光は終了です。
やはり、初の世界遺産 日光東照宮は感動でした。


夏休みを利用して、8月12日・13日に栃木県の日光を観光してきました。
初日は世界遺産で知られる日光東照宮を中心に、日光山内の観光です。

■日光東照宮
日光と言うと「日光東照宮」が有名ですが、 この他「二荒山神社」「輪王寺」「輪王寺大猷院」を合わせて 日光山内(別名:二社一寺)と言うようです。
日光東照宮は、江戸幕府の初代将軍 徳川家康を神格化した凍照大権現が祭られています。日本全国にある東照宮の総本社です。正式名称は「東照宮」のようですが、他の東照宮と区別する意味で「日光東照宮」と呼ばれるそうです。

では、この旅のメインイベントである日光東照宮です。
080812_nikko_tousyouguu00.jpg

■日光東照宮 本殿
テレビなどでもよく目にする日光東照宮の本殿です。
煌びやかで荘厳な佇まいです、やはり、本物はTVで伝わらない圧倒的な存在感です。
080812_nikko_tousyouguu.jpg

■三猿
本殿とともに、社会の教科書にものっている、「三猿」です。
三猿と言えば、「見ざる・言わざる・聞かざる」でおなじみですが、実は人間の生涯をお猿さんで表現しているというものです。知りませんでした。。。
080812_nikko_sanzaru.jpg

■ねむり猫
これまた有名な「ねむり猫」です。
写真でわかりませんが、実に小さいです。実は「ねむり猫」というのが日光東照宮のどこにあるのか知らなかったのですが、境内の入り口が細くなっており、行列待ちしていると前の方で、立ち止まり上を見上げてカメラでパチパチ、行列になっているんだから、早く行ってよね と思っていたら、ありましたそこに「ねむり猫」です。
人様のことは棚に上げて、立ち止まりカメラでパシャリ。行列がなかったら、見過ごしてしまっていたかも。。。
080812_nikko_nemurineko.jpg

■家康像
日光東照宮に入り口にある徳川家康の像です。
教科書で目にした家康さんとは随分違う印象です。
080812_nikko_ieyasu.jpg

■家康碑(奥社 墓所)
家康さんのお墓です。誰もが知る徳川家康のお墓としては意外と小さいかな?
でも、日光東照宮そのものが家康さんのお墓と考えるべきなのかも。
家康の墓を前に、戦国時代の織田・豊臣そして徳川へと、激動の時代になにを考えていたのか、これから続く長い徳川の時代、大政奉還までを、どのような思いで見守っていたのかなどと哲学にふけてしまいます。
080812_nikko_ieyasu_haka.jpg

■華厳の滝
日光東照宮の次は、紅葉とイニシャルDで?有名な「いろは坂」を越えて向かった「華厳の滝」です。落差97mの滝を一気に流れ落ちる様は壮観で、日本三名瀑のひとつにも選ばれており迫力満点です。
面白いのが、観光客用に有料のエレベータが用意されており、一気に100m下っていきます。エレベータを使わなくても歩きで行けるようで、案内標識も出ていますが相当険しそうでした。
080812_nikko_kegonnotaki.jpg

■栃木牛
ホテルにチェックイン後、近くの栃木牛のステーキ店でディナーです。
極上の牛刺は、変なくさみは皆無で絶妙でした。
080812_nikko_gyuusashi.jpg

ステーキも柔らかく・ジューシーで大満足。
080812_nikko_sute-ki.jpg

■露天風呂
ホテルに戻って露天風呂で疲れを癒し、おやすみなさい。
(貸切の露天風呂ですので写真をとっています)
080812_nikko_rotenburo.jpg

これにて、日光観光の1日目は終了です。


このアーカイブについて

このページには、2008年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年7月です。

次のアーカイブは2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。