ピカソの絵に108億円 絵画では史上2番目の高額落札

| コメント(0) | トラックバック(0)

スペイン生まれの画家ピカソ(1881―1973年)が愛人を描いた「ドラ・マールの肖像」が3日、ニューヨークの競売会社サザビーズで競売にかけられ、9521万6000ドル(約108億円)で落札された。ピカソの絵では、初期の傑作「パイプを持つ少年」が2004年5月に1億ドル余りで落札され、絵画の落札額としては史上最高額を記録。サザビーズによると、今回はこれに続く史上2番目の落札額となった。

落札した人物の名前などは明らかにされていない。事前の落札予想額は5000万ドルで、実際はこの倍近くとなった。サザビーズによると、この日落札された肖像画は1941年に描かれた作品。いすに座る愛人ドラ・マールと猫をキュービズムと呼ばれる独特のタッチで表現している。(5/4@産経新聞)

ピカソ作品が100億円超えでハンマープライスされたようです。史上2番目の高値で、1位もピカソ作品のようです。純粋な芸術の観点では、度を過ぎた動産・不動産化してしまうのも問題があるように思います。

多くの人は、この作品を目にした時に、「100億円」の先入観を持って見てしまうでしょうね。落札者の情報が公開されていませんが、一般人が目にすることが出来なくなってしまわないように祈です。。。

ピカソ作品は、芸術の歴史からすると、まだまだ「最近」とおもうのですが、なぜ、これほどの価格がつくのでしょうか?ゴッホのように、生前は無名だった画家の作品の方が希少性が高いと思いますが、圧倒的な芸術価値があるといことでしょうか?レオナルド・ダビンチの「モナリザの微笑み」が、もしもオークションに出るようなことがあれば、いったいどれだけの価格をつつけるのでしょうか?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ndid.net/MT/mt-tb.cgi/34

コメントする

このブログ記事について

このページは、Ndidが2006年5月 5日 06:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世界の100人、日本からは小泉首相・米誌タイム」です。

次のブログ記事は「神戸旅行 (GW旅行 その1)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。